サーバ/インフラを支える技術 第6章 あのサービスの舞台裏 その3

今日から「DSASのなかみ」に入ります。

  • DSAS は KLab で運用しているサーバ・ネットワークインフラの総称
  • ピーク時負荷のために他サイト用のサーバを一時的に流用して済ませることができる構成
  • 冗長化されたネットワーク
  • ネットワークブート
  • NIC冗長化には Bonding ドライバを利用して1つのアドレスを割り当てる
  • DRBD をフェイルオーバする際の注意点
    • 物理デバイスへのアクセスがエラーになった時のポリシーを "panic" にして故障したサーバが停止するようにする
  • SSL アクセラレータ
  • keepalive にパッチを当ててヘルスチェック機能を拡張している
    • keepalived.conf の生成のために独自のフォーマットの設定ファイルを利用
  • セッションデータの扱い

ノウハウがぎゅっとつまった章でした。
Appendix にサンプルコードがありますがこれは飛ばします。これで本書も読み終えました。次の本なににしよう。