アジャイルサムライ 第6章 ユーザーストーリーを集める

アジャイルサムライ−達人開発者への道−

アジャイルサムライ−達人開発者への道−

第3部 第6章「ユーザーストーリーを集める」を読みます。

  • 文書化による要求分析の問題点
    • 変化に対応できない
    • 顧客の要求でなく仕様に合わせて作ることになる
    • 文書は誤解を招きやすい
  • face to face で話しあう
  • そこでユーザーストーリーですよ
    • 実装の観点からではなくユーザの始点からのシナリオに則った機能を書く
    • エンドツーエンドになっている。内部の特定のレイヤの変更に着目したものでなく、横断的に、実際のユースケースにとってどういうメリットがあるかという側面で表現する
    • できるだけ独立したストーリーにする
    • かけるコストの交渉の余地がある
    • テスト可能
    • 小さい。見積可能
  • 実例・「ビッグウェイブ・デイブのサーフィンショップのサイト構築」
    • 曖昧な要求(早く、とかカッコよくとか)を「制約」として捉える
    • Who, What, Why でユーザーストーリーを書く

今日は第6章の途中までです。