Webを支える技術 第4章 URIの仕様

第4章からは第2部URIについて。第4章はURIの仕様です。

  • "://" は ":" と "//" に分けられるんですね。この間になにか入ることがあるのだろうか
  • example.com, example.net, example.jp などは例示用に予約されているドメイン
  • URI の最後にくっつく #fn10 みたいな部分は"URI フラグメント"という
  • 絶対URIと相対URI
    • 基準となるベースURIXML や HTML の中で明示的に指定することもできる
    • 特に XML は要素毎に指定できるらしい
  • URIに使える文字は英数字と -.~:@!$&'()
    • ASCII でも仕様上使えない記号はけっこうありますね
  • URI の長さには仕様上制限はない。けど実装にはある(IE は 2038バイト)
  • URI と URN と URL
    • URI は URN と URL の総称
    • URN は URL のドメイン名のかわりに恒久的な独立した名前を振ったもの
    • URN の例 urn:isbn:9784774142043
    • URN はあまり使われてない。URL で十分

URI と URL の厳密な違いは気になっていたのですっきりしました。